バイク関連品の置き場所
写真はイメージ図 by ○○放送 (笑)
Nikon D40,AF-S DX 18-55mm F3.5-5.6G VR
写真はイメージ図で、ちび助に積まれている木製ラック等はバイク&ちび助関連品置き用ではありません。家に納めきれず、主に床で邪魔になってしまっているその他荷物の収納用。バイク用品用もこんな感じで、ホームセンターから運んで帰ってきたゾ、と。
相棒と二人で「あれも要る」「これも買う予定だった」や品定めをやっていると、意見の一致をみるまで時間がかかってしまいます。写真の状態で撤収するまで、ホームセンター2軒であわせて5時間かかりました。
確保できたバイク&ちび助関連品置きはこちら。
奥行きはあまりないんですけどね。棚数がこれだけあると、家の中がまともになってきます。そして、こうして置いてみると、それほどの荷物量ではないんですよね。これっぱかしの荷物で家の中が大混乱だったなんて、家がいかに狭いか、その証明のように感じます。実際、狭いんですけど。(^^;)
棚と引き出しケースを設けただけでなく、工具箱も新しく増やしました。写真に写るブルーの箱です。ソケットレンチのソケットを3つ、ちゃんとしたものに買い換えたり、エンジン乗り物いじり用に刃先のしっかりしたドライバーを+-それぞれ2本ずつ増やしたり。金額は張りますけど、こういうのが嬉しい楽しい♪
調子に乗って、この部屋をガレージ的にも使えるともっと有りがたいと考えてみる。作業台を置いちゃったり~♪ ジャッキを置いちゃったり~♪と。だけど、残念ながらバイクは入りません。入り口が狭くてだめなんです。
| 固定リンク
コメント