« やっぱり優れモノ | トップページ | 新春一気買い »

2009.01.04

謹賀新年と zumo550

 081230T007 片倉館(上諏訪)
 Nikon D3,AF-S VR 24-120mm F3.5-5.6G

 遅まきながら、新年のご挨拶。今年もよろしくお願いします。

 今年はどうも冴えない正月となっています。
 暮れに体調を崩して回復せずどちらかといえば悪化の一路で、年末も押し詰まってから相棒にうつってしまいました。31日には二人そろって休日診療の医院へ行き、薬を処方してもらってようやく正月入りできそうといった状態。相棒は咽頭炎。自分は肺炎を疑われた処方となりました。
 自分は、医院の正月休みが明けてからもう一度いった方がいいかもしれません。

 そんな正月ですが、ここのところずっとマイブームなバイクの用品をまた一つ、元旦にゲット。タイトルにある Garmin zumo550 です。ライコランドの新年4日間限定日替わり特価品(\70,800-)をつかみました。
 バイク用 GPSについては不導入を含めてあれこれ悩んでいました。しかし、防水性能を持つものが特価で買えるならそうしてしまおうと、思い切って踏み切ることに。バイク用として売られているものの中ではだいぶ高いんですけどね。

 090102G001 Garmin zumo550
 Caplio GX100

 箱に貼られているシールによれば、いいよねっとの直接取扱品ではなく、ワイズギアの取扱品です。
 店頭で確認してもらったところ、添付の City Navigator 日本詳細道路地図は Version 9.00 でした。いまいちよくわからない取り付けマウントについても、いいよねっとの取り扱いでは添付されていなさそうな zumo用 RAMマウント(ハンドルバーベース)一式が添付されていて、別に購入するものが無くて済みそうでした。
 購入後に家で確認してみたところ、インストールされた MapSourceは 6.13.7 で、ナビ本体起動時の表示は Japan Street Base Map 9.00 です。マウントを買う必要はないし、地図のアップデートも考えなくてよさそうだし、だいぶお買い得な機会をつかめたかな♪と思います。

本家とは無関係らしい 081227F001  
Nikon D40,AF-S DX 18-55mm F3.5-5.6G VR  

|

« やっぱり優れモノ | トップページ | 新春一気買い »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 謹賀新年と zumo550:

« やっぱり優れモノ | トップページ | 新春一気買い »