« やっぱり『落としどころ』 | トップページ | ちょっと残念な週末 »

2008.11.21

スルー

 081101F010 オレンジヨーグルト
 Nikon D40,AF-S DX 18-55mm F3.5-5.6G VR

 松下の Lumix DMC-G1、気になりますねぇ。なのに詳しい情報を得ようとしていない理由。

 1.昨冬の D3に続けて夏にバイク購入でまとまったお金を使ってしまい、お金がない。
 2.バイク関連用品の購入でお金を使いすぎてしまって、お金がない。
 3.大物のローンが予想以上に重く響いてきて、お金がない。

 4.GX100の代替となるほど小さくない。

 さらには、

 5.RAWを、使い慣れた Nikon Capture NX で扱えない。

 なんて理由もあります。しかし、DMC-G1 は自分にとってコンパクト機の位置づけだから、DMC-G1で RAWを使えなくても GX100で RAWを使えずにいるのと同じなんですよね。1~3は・・・ 欲しいとなったら・・・後先考えない性格からして、大きくはあっても決定的な理由ではないと自己分析。
 結局、4番目が一番の理由なのだと分析しました。

 発売から間もない頃にヨドバシカメラで実物をしばし触っています。よく作り込んだねぇ♪と思う部分と、これではちょっと・・・と思う部分と、両方がありました。

 振り返ってみると、D40の代替として買う価値があるかどうか?と品定めをしていたことを思い出します。D40の代替候補と考えると、5が大きな足かせだと感じるし、1~3も立ちはだかってきます。満足している D40を予備役に入れてまで買いたい・・・よほどのモノでなければそうなりません。
 要するに、無意識のうちに D40の代替候補として考えてしまうほど、大きさを感じたんですね。できればもっと撮りやすいものに替えたいと思っている GX100の代替になる大きさではありません。

 マイクロフォーサーズ機の今後の展開に大きな期待を抱きつつ、DMC-G1は見送りです。

081101F009  
Nikon D40,AF-S DX 18-55mm F3.5-5.6G VR  

|

« やっぱり『落としどころ』 | トップページ | ちょっと残念な週末 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スルー:

« やっぱり『落としどころ』 | トップページ | ちょっと残念な週末 »