« 鰻の下諏訪「小林」 | トップページ | 今期初の桃 »

2008.07.07

八兵衛(RX-8)の燃費

 080706T011 Nikon D3,AiAF 35mm F2D

 日曜日の諏訪往復で、11.69km/Lの燃費をだすことができました。

 代官町から首都高速に乗り、そのまま中央自動車道へ。大月から甲府昭和までは下道の R20を使い、甲府昭和ICから諏訪南ICまで中央自動車道。諏訪南から目的地まで、下道です。
 帰路は諏訪ICから高井戸ICまで中央自動車道に乗り、R20、環七、目白通りと使って帰宅しました。

 エアコンをつけっぱなし。アップダウンがある行程。それにしてはいい数字を出せたと思います。もちろん「RX-8にしては」の言葉はつきますが。(w
 スーパーマーケットや秋葉原への買い物だけで街中を気を遣わずに走らせていると5km/Lちょいしか走らぬ車ですから。少々の気遣い足遣いなら、しても6km/Lでるかでないか微妙な程度なんです。諏訪までの往復ならば、少々気を遣ったくらいだと 8.5km/Lがいいところでしょう。

 本来が、燃費を気にする車でありません。そういうエンジンではない。まして高回転型の Type-S
 エンジンに、だいぶ気の毒な走らせ方をしてしまいました。

 帰路、中央自動車道が大きく渋滞していました。大月の先で 20km。燃費にたいへんよくない事態です。

談合坂SA 080706T013  
Nikon D3,AiAF 35mm F2D  

 途中休憩を入れて様子を見ながらゆっくりと接近し、やや短くなり始めたところで渋滞が始まる直前の談合坂サービスエリアで食事をとってさらに調整。食後に出たら、渋滞が解消していました。

|

« 鰻の下諏訪「小林」 | トップページ | 今期初の桃 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 鰻の下諏訪「小林」 | トップページ | 今期初の桃 »